生活習慣病って結局ナニ?糖尿?コレステロール?

さて、ぼちぼち検診の季節ですが、色々と指摘された方もいらっしゃるのではないでしょうか

今回は、生活習慣病について説明していきます

生活習慣病について

生活習慣病という言葉を聞いたことがありますか?

これは、食事や運動、睡眠など、私たちの日々の生活習慣が原因となって発症する病気のことを指します

簡単に言えば、日々の生活を見直すことで予防できる病気なのです

では、具体的にどんな病気が生活習慣病に含まれるのか見ていきましょう

糖尿病

まず、代表的な生活習慣病の一つに「糖尿病」があります

糖尿病は血液中のブドウ糖(血糖)が異常に高くなる病気です

普段から運動不足だったり、不健康な食生活を送っていると、体が血糖をうまくコントロールできなくなり、糖尿病を引き起こす可能性があります

例えば、ジュースやお菓子をたくさん食べていると、血糖値が急上昇しやすくなります

高血圧

次に、「高血圧」です。高血圧は血圧が常に高い状態が続く病気です

塩分をたくさん摂りすぎると、体内の水分が増え、血管にかかる圧力が高くなります

これが高血圧の原因の一つです。また、運動不足やストレスも血圧を上昇させる要因となります

中学生の皆さんも、健康的な食事を心がけ、適度な運動をすることで、将来の高血圧を予防することができます

脂質異常症

「脂質異常症」も生活習慣病の一つです

これは、血液中の脂質(コレステロールや中性脂肪)の量が異常に多い状態を指します。脂質異常症になると、動脈硬化が進行し、心臓病や脳卒中などの重大な病気を引き起こすリスクが高まります

ファストフードやスナック菓子、揚げ物などの脂っこい食べ物を控え、野菜や果物、魚を積極的に摂るようにしましょう。

肥満

「肥満」も見逃せない生活習慣病です

肥満は単に体重が増えるだけでなく、体内の脂肪が過剰に蓄積する状態を指します

肥満になると、糖尿病や高血圧、脂質異常症のリスクが高まるほか、関節に負担がかかりやすくなります

適度な運動を日常に取り入れ、バランスの良い食事を心がけることが大切です

生活習慣病の予防

これらの生活習慣病を予防するためには、毎日の生活を見直すことが重要です

例えば、以下の点に注意しましょう

  • バランスの良い食事: 野菜や果物をたくさん摂り、ジュースやお菓子は控えめにしましょう
  • 適度な運動: 運動は体を健康に保つだけでなく、ストレス解消にも役立ちます
  • 十分な睡眠: 睡眠不足は体の免疫力を低下させ、病気にかかりやすくなります

生活習慣病は、成人だけでなく、子供や若者にも影響を及ぼすことがあります

例えば、子供の頃から運動不足や偏った食事を続けていると、将来の生活習慣病のリスクが高まります

中学生の皆さんも、今から健康的な生活習慣を身につけることで、将来の健康を守ることができます

自分の生活習慣を見直す

まずは、自分の生活習慣を見直してみましょう。以下の点をチェックしてみてください。

  • 朝ごはんをしっかり食べていますか?
  • 夜更かしせずに十分な睡眠をとっていますか?
  • スマホやテレビばかりで運動不足になっていませんか?

少しずつでも良いので、健康的な生活習慣を心がけていくことが大切です

生活習慣病を予防するためのポイント

生活習慣病を予防するためのポイントをまとめます。

  1. バランスの良い食事: 野菜や果物を積極的に摂る
  2. 適度な運動: 日常的に体を動かす
  3. 十分な睡眠: 規則正しい生活を送る
  4. ストレスをためない: リラックスする時間を持つ
  5. 定期的に健康チェックを受ける: 早期発見・早期治療が大切

生活習慣病のポイントは、肥満以外はすぐには目に見えた不具合が出てこないことです

では、生活習慣病の目に見えた不具合ってなんですか?って言われると、心筋梗塞や脳梗塞など恐ろしい病気が発症する時なので、起こってしまってはいけませんよね

ですので、未然に防ぐこと、コントロールすることが非常に重要です

しかし、何も聖人のような生活を送ることが人生ではありませんので、お薬の力も借りながら、健康を維持しつつ、人生を楽しむ方法を一緒に相談出来ればと思います